外出時も安心!おむつ替えシート

マダムママの日記帳

潔癖症のママパパもこれで安心!おすすめのおむつ替えシート

赤ちゃんとの外出に欠かせないおむつ替えですが、訪れた先々に常に清潔な安心できるおむつ替え台があるとは限らないですよね。プチ潔癖症の私にとってこの不安は少々ストレスを感じるものでした。

最近はとても綺麗なベビールームなども多く見かけますが、おむつ台の衛生面に100%安心できることは少ないです。

そして、万が一おむつ交換時に汚してしまってもおむつ替えシートがあれば、シートを丸めて捨てるだけで、後の使用者にも迷惑がかからないので安心ですよ。

この使い捨てシートがおすすめ!

そんな時におすすめなのが、使い捨てのおむつ替えシート!

吸水量150mlの50枚入りでサイズも約45×33cmと申し分ないです。

万が一おしっこが漏れても、高吸水性ポリマーでしっかり吸収、すぐにサラサラで、防水フィルムで濡れる心配もありません!使い捨てタイプなのでそのままゴミ箱へ捨てることができて安心です。

嵩張ることもなくコンパクトに畳んで持ち歩けるので、外出時に数枚はバッグの中に忍ばせています。

https://amzn.to/3XD91mP

他にも便利な使い道が!

①エプロンとして

うっかりエプロンを忘れてしまった!そんな時、簡易エプロンとして使えてしまいます。吸水力に優れ、防水効果が期待できるので便利です。

食後の食べこぼしの後片付けもこのシートの中に全てまとめてしまえば、散らばる心配もなく楽です。汚れたウェットティッシュや紙ナプキンの山はあるあるの光景😨ですが、それをひとまとめにするだけでも随分と片付きます。お店でも店員さんを困らせる心配が減り気が楽ですね。できる限り、子連れであっても綺麗に食べ終わりたいですよね!

②ミニレジャーシートとして

公園やショッピングモールなどの出先で少しだけ子供を座らせたり、立たせたりしたい状況って案外多いですよね。急遽着替えが必要になった、靴を脱がせたい、汚れを拭いてあげたいなどなど、そんな時にさっとシートを広げてお世話ができると助かることが多いです。ささっと清潔なスペース確保に役立つミニレジャーシートとしても使ってみてください!

以上、私が愛用するおすすめの万能おむつ替えシートでした。ぜひ試してみてください😊

https://amzn.to/3XD91mP
タイトルとURLをコピーしました